日本初の「ディズニーアーカイブ展」が大阪を皮切りに全国を巡回しています。2019年10月からは名古屋で開催中!気になるグッズや内容について詳しく紹介します!
もくじ
名古屋ディズニーアーカイブ展開催日
期間:10月17日(木)~12月12日(木)
時間:10時~18時(受付17時半まで)
※最終日は16時まで受付
名古屋栄三越アクセス
名古屋栄三越の7階で開催されています。
電車で行く場合
地下鉄東山線・名城線「栄」駅と直結
名鉄瀬戸線「栄町」駅と直結
名古屋栄三越駐車場
名古屋栄三越と契約している駐車場はたくさんあります。
5,000円以上と1時間無料
相場は平日30分200円、土日祝30分300円程度になります。
チケット料金と割引と割引は?
一般 | 1,500円 |
高校・大学生 | 1,200円 |
中学生から3歳まで | 800円 |
ディズニーデラックス会員は窓口で提示すると200円引きになります。
ディズニーアーカイブ展内容と所要時間
会場はいってすぐのエリアは撮影禁止になっています。入り口を少し入るととても貴重なミッキーマウス関連のグッズが!
(参照:マイナビ)
そしてディズニーが1番おすすめの「スクラップブック」
(参照:マイナビ)
ウォルトの歴史の象徴とも言われるこのスクラップブックはディズニーが個人から買い戻したほどの貴重なもので世界初公開なんです!
また、ディズニーとコラボした作品の数々やディズニーを支えたレジェンド達の紹介などがされています。
アリスワンダーランド
ホーンテッドマンション
美女と野獣
他にも日本とゆかりの深いグッズなども見ることができます。
ディズニーアーカイブ展グッズ種類と値段
温度変化グラス(1,080円)冷たくすると柄がでてきます
おみくじフィギュア(950円)幸せを呼ぶ言葉が底に入ってます。
トートバッグ(42,120円)
ポーチ(左17,280円)(右19,440円)
ミッキーこけし特大サイズ(37,800円)
ピグレットこけし(4,320円)プーさんこけし(4,320円)
ドナルドダックこけし(4,860円)デイジーダックこけし(4,860円)
七人のこびとこけし(32,400円)
アーカイブ限定バック(1,944円)マグ(1,296円)
混雑状況
平日の15時頃の様子です。チケット購入はスムーズに並ぶことなくできました。
ただ、平日の割に思ったほどの人で写真を譲りあいながら撮る感じでした。グッズ会場は平日でも混雑しているので、先にグッズを購入してから展示会を周ってもいいかもしれません。
ディズニーと言っても少し大人向けの雰囲気で、アートとしてとらえる内容の展示会でした。
▼ 大人のための関西おでかけ情報を発信中! ▼
コメントを残す