ミニストップのフローズンソフトクリーム
ハロハロが今年もやってきました!!
最新ハロハロメニューや味も紹介していきます!
もくじ
2019ハロハロいつから?いつまで?
2019ねんは4月26日(金)から発売開始されています!
すでに暑い日もあるのでうれしいです!
毎年だいたい9月末まで販売されています。
後半は個数限定になるのでなくなる前に食べておこう!
2019ハロハロ種類
ゼリーが入ったラムネ
果実氷いちご
パチパチグレープ、
そして
2018年に大ヒットした温州みかんが再登場!
この商品だけGW後半の5月3日(金)から販売されました!
こちらも9月末までの販売となっています。
ハロハロ値段とカロリーは?
種類 | カロリー | 値段(税込み) |
ラムネ | 233 | 270円 |
パチパチグレープ | 192 | 320円 |
果実氷いちご | 169 | 320円 |
温州みかん | 204 | 320円 |
復活温州みかんの口コミ
早速、温州みかんを食べてきました!
濃いオレンジ色がとても綺麗!
ちょっと細いカップで持ちやすいサイズ。
カップの8割くらいは温州みかんのフローズンで2割ソフトクリームがのっかってます。
ソフトクリームも安定の美味しさ!!
濃厚でバニラが苦手な私でもハマってます。
氷を使わずに温州みかん自体を凍らせてスライスしています。
なので果肉もしっかり入っていて、濃厚なみかんの味が凝縮されています!
ただのかき氷じゃない「フルーツ感」がしっかりと味わえます。
2018年に大ヒットして多くの要望を受け、復活。
ソフトクリームとの相性も抜群!
温州みかんには疲労回復や夏風邪予防にも効果があります。
夏バテにはぴったりのデザート。
パチパチグレープの口コミ
パチパチとは、そう駄菓子の「ぱちぱちくん」のことです。
口の中にいれるとパチパチはじける小さい粒々。
刺激のあるフローズンが食べたいならこれをおすすめ!
上の方にぶどうが5~6個入っています。
ぱちぱちくんは、上の部分だけに入っているようです。
お持ち帰りはできる?
このカップにふたをかぶせて、お持ち帰り可能です。
ですがソフトクリームの部分が先に溶けてしまいそうです。
調べたところ、5月上旬でも10分ほどするとかなり溶けてきました。
まあ、味は変わりませんけどね。
ハロハロの意味は?
ハロハロとはタガログ語で「混ぜこぜ」のことをいい、
フィリピンの代表的なかき氷デザートを意味します。
色や食感など異なるものをかき氷に入れて混ぜながら食べ、
最後はジュースのように飲むことができるデザート。
ミニストップさんで25年間大ヒットし続けているハロハロの進化はこれからも続きます!
▼ 大人のための関西おでかけ情報を発信中! ▼
コメントを残す