朝食のおいしいホテルとして4年連続受賞した山形リッチモンドホテルに実際に宿泊した感想をブログにまとめました!
山形リッチモンドホテルアクセス
電車で行く場合
JR「山形駅」西口から徒歩5分
バスで行く場合
仙台ー山形高速バスで1時間JR山形駅東口下車し徒歩7分
山形リッチモンドホテル駐車場は?
ホテル正面右側から入る専用の駐車場があります。無料ではなく1泊600円になります。満車の際も提携駐車場に同料金で利用できます。
山形リッチモンドホテル食事
今回は朝食付きのプランにしました。こちらのホテルは朝食が凄いと人気です。
入り口から右側が料理コーナー、左側がテーブル席と分かれています。窓が大きく明るい店内です。
テーブルは食堂っぽい簡易的なものですが清潔感があります。
和食がメインの郷土料理が多く、どれも夜ご飯に出てきそうな凝った料理ばかりでとても美味しかったです。
ご飯のお供系も多く、ついつい何杯でもおかわりしてしまいます。お米も山形産のつや姫などがありめちゃくちゃ美味しい!
洋食が好きな人のために、パンとスクランブルエッグやソーセージなど簡単なものも用意されていました。
デザートは冷蔵庫にゼリーやヨーグルトなどが冷やされています。個人的にはイチゴフルーチェが好きでした。
ドリンクはカップに入れて部屋まで持って帰れるようになっています。
部屋の内容とアメニティ
シングルのお部屋です。ダークブラウンと白を基調とした落ち着いた雰囲気の部屋。公式サイトの画像よりも上品です。
窓際にテーブルがあり、ここで仕事もしやすいようにライトが設備されています。
冷蔵庫はもちろん、ポットや加湿器まで置いてあるので冬場でも乾燥しないので助かりました。
バスルームの様子です。
ホテル独特の嫌な臭いがなく掃除もよく行き届いています。こちらもシックな内装になっています。
そしてアメニティ。
チェックインの際に女性客にはクレンジングなどが入った袋を渡されますが、(肌にあわなかった)部屋についてあるアメニティは男性寄りで女性が使うようなものはあまりありませんでした。
クレンジングや化粧水などは持参するか忘れた場合はコンビニなどで購入することをおすすめします。
山形リッチモンドホテル感想
とにかく朝ごはんが美味しくてたまらなかった!普段はあまり朝ごはんを食べられる方ではないんだけど、おかずだけじゃなくお米が美味しすぎて、何度もおかわりするほど。
ここでは洋食ではなく是非和食を制覇してもらいたい。冷やしラーメンや芋煮を初めて食べたが、すっかり気に入ってしまい、つい空港の売店でお土産に買ってしまいました。
ホテルの清潔感は山形の中でも群を抜いてて、接客も気持ちよかったです。
これで温泉でもついていたら、間違いなく不動のナンバー1になれるホテル。
できればアメニティも充実させてほしいところ。徒歩3分圏内にコンビニもあるので、何か欲しくなったときに便利ですが夜はかなり真っ暗になるので女性の一人歩きは怖いかも。。
コメントを残す